買取価格表CATEGORY

こんな状態のお品でも買取OKですCONDITION

Purchase(パーチェス) TOKYOは古いお酒や箱やラベルに破れや汚れがあるお酒でも丁寧に査定させていただきます。お気軽にご相談ください。

年代の古いお酒

CASE01年代の古いお酒

ご自宅にある古いお酒、「捨てるしかない」と思われていないでしょうか?アルコール度数の高いウイスキーやブランデー、焼酎、ワイン、日本酒などは、腐りにくく、年代の古いお酒でも買取が可能になります。また元々は安価なお酒でも年数が経過することで買取価格が上がる場合もあります。
状態によって買取可能、不可能がありますので、お気軽にお問い合わせください。

CASE02安価なお酒

安価なお酒の買取についてもPurchase(パーチェス) TOKYOにお任せください。元の販売価格の安いビール類や缶チューハイ、鏡月やジンロなどの焼酎の買取も可能です。
ご家庭で飲まないお酒をお持ちでしたら、安いお酒だからと諦めず、お気軽にご相談ください。もちろん全国無料出張買取のご相談もお待ちしております。

安価なお酒
箱やラベルに破れや汚れがあるお酒

CASE03箱やラベルに破れや汚れがあるお酒

ワインやウィスキー、ブランデーは保存状態によってはラベルにカビやシミが出来てしまったり、保管していた箱がボロボロになっていることがありますが、ご安心ください。Purchase(パーチェス) TOKYOなら買取可能です。
箱やラベルに大きな破れや汚れなどがある場合でも、お酒自体の状態をきちんと査定しておりますので、買取は問題なく行わせていただきます。

CASE04液面が大きく下がったお酒

長時間飲まれなかったお酒は、開栓していなくても内容量が減少し液面が下がってしまいます。その原因は蒸発や、キャップの劣化・破損による液漏れです。
Purchase(パーチェス) TOKYOでは液面が大きく下がったお酒でも買取が可能です。お酒の状態をきちんと査定させていただき金額をご提示させていただきますので、ご相談ください。

液面が大きく下がったお酒
澱(オリ)が発生したお酒

CASE05澱(オリ)が発生したお酒

お酒に固形物が沈んでいる・・・これは長期間保管していたお酒に発生しやすい現象で「澱(オリ)」と呼ばれているものです。見栄えが良くはありませんが、各お酒の主成分が固まり、結晶化したものなので飲んでも問題無いものなのです。
Purchase(パーチェス) TOKYOなら澱(オリ)が発生したお酒も買取が可能です。澱が発生しているからと処分する前に、一度当店にご相談ください。